ソーシャルディスタンスが叫ばれている今、一人グルメ巡りや読書、釣りなど、一人時間を楽しめることで、人気急上昇中なのがキャンプです。そのキャンプの醍醐味と言ったらキャンプ飯ではないでしょうか。今回は簡単に作れるキャンプ飯のレシピを5つご紹介したいと思います。
食材を入れて焼くだけ! 「焼き鳥缶チーズタッカルビ」

小鍋やスキレットに缶詰の焼き鳥を入れて煮込むだけの簡単韓国料理です。
作り方は全ての食材を入れて火にかけるだけなので、超簡単です。
食材
・焼き鳥缶(タレ)……2缶
・キムチ……お好みの量
・とろけるチーズ……お好みの量
作り方
1.温めたスキレットにキムチを入れて炒めます
2.キムチがしんなりしてきたところで焼き鳥缶をタレごと投入
3.グツグツしてきたところにチーズを入れて完成
現地で焼くだけ! 「スペアリブのBBQ焼き」

キャンプの前日にスペアリブをたれに漬け込み、現地で焼くだけのレシピです。
思い立ったらすぐにできます。
おうちレシピにも使えますよ。
食材(2~3人分)
・スペアリブ……6本(500g~)
<ソース>
・すりおろしニンニク(チューブでもOK)……1片
・すりおろし生姜(チューブでもOK)……3g
・すりおろし玉ねぎ……1/4個
・ケチャップ……大さじ2
・ウスターソース……小さじ1
・醤油……小さじ2
・はちみつ……小さじ1
・塩……小さじ1/2
・胡椒……適量
・オリーブオイル……小さじ1
作り方
1.フォークでスペアリブに穴開けて、炭酸水に30分漬ける
2.スペアリブには、切れ込みを入れておき食べやすいようにしておく
3.別皿にソースの食材を混ぜ合わせてソースを作る
4.ジップロックにスペアリブと 3で作ったソースを入れ半日~1日漬け込んでおく
5.グリルやフライパンで焼いて完成
今やキャンプの定番! 「アヒージョ」

スペイン料理の代表格「アヒージョ」も実はキャンプ飯の定番ではないでしょうか。
材料をカットしてオイルに入れて煮立たせるだけなので、初心者でも簡単に作れます。
入れる具材も自由。自分の好みに合わせていれるだけっていうところも最高です。
材料
・マッシュルーム……4個
・ニンニク……2片
・オリーブオイル……200cc
・ミニトマト……5個
・ブロッコリー……1/3房
・鷹の爪……1本
※お好みでバゲットを添えてつけながらいただきます
作り方
1.皮をむいたニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、マッシルームの薄切り、ミニトマトをスキレットに入れて火にかけて煮立たせれば完成
巻いて焼くだけ! 「豚バラご飯巻き」

豚バラにご飯を巻いて焼くだけの超簡単レシピです。
ポイントは豚バラがちぎれない程度に引っ張りながら巻いていくこと。ココ重要!
このひと手間で豚バラが食材に密着し焼いても剥がれにくくなります。
ご飯に限らず、アスパラやえのきなどを巻くのも定番ですがおすすめです。
材料
・豚バラ肉……人数分×2枚
・ご飯……適量
・片栗粉……適量
・塩……少々
・胡椒……少々
・ブラックペッパー……少々
※焼肉のタレでも可
作り方
1.炊いたお米に片栗粉をまぶし、軽くつぶしながら混ぜる
2.竹串または割り箸に 1でつぶしたお米を楕円状に巻く
3.お米に豚バラをらせん状に巻いて、塩・胡椒をふってこんがり焼く
あっという間にできる! 「入れるだけ煮込みハンバーグ」

面倒な調理が不要で、市販の食材で作れる「入れるだけ煮込みハンバーグ」。
最強の“ずぼらキャンプ飯”です。
疲れていたり、あともう一品ほしい、という時は、躊躇なくレトルトに頼るべし!
食材
・市販のハンバーグ……1個
・レトルトナポリタンソース……1袋
・しめじ……半袋
※お好みでとろけるチーズやパセリ
作り方
1.材料を全て鍋に入れて中~弱火で煮込めば完成
※チーズとパセリを最後にのせると、より美味しくなります
最後に
どれも手軽で超簡単なレシピばかりですし、使用する道具も最小限で作れますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
コメント