アイスコーヒーやアイスティーに欠かせないガムシロップ(シュガーシロップ)。実はこのガムシロップ、砂糖があればおうちでも簡単に作れるんです。 透明でおいしい氷の作り方もご紹介します。
ガムシロップと氷の作り方
アイスコーヒーを注文すると一緒についてくるガムシロップ。
あまり自作することがなく市販品で済ませてしまう事の方が多いのではないでしょうか?
なんと、作業時間はたったの10分程度、保存期間約1ヶ月なのです。
砂糖があれば簡単に作れてしまうので、今回は作り方をご紹介したいと思います。
用意するのは水と砂糖だけでいいんです
材料
水 100ml
砂糖 100g
以上!
砂糖を煮込むだけ
① 水100mlと砂糖100gを1対1で用意します。
鍋は平たい小鍋がベストです。
② お湯を沸かします。沸騰するまで強火で
③ お湯がフツフツしてきたところで砂糖を投入します。この時一度に全量投入します。
④ 砂糖が溶けるまで中火にかけます。焦げないように注意しながら待ちましょう
溶け切ってしまったら完成です。
保存容器を煮沸消毒しておき、あら熱を摂ってから入れておきましょう。1か月保存がききます。
毎日のアイスコーヒーやかき氷のシロップに使ったりといろいろと使えます。
おいしい氷の作り方
おいしい氷には3つの条件があります。
1 不純物が少ない
2 長時間溶けない
3 透明で見た目もきれい
の3つです。
空気を入れずにゆっくりと冷やすことできれいな氷が出来上がります。
お店レベルの氷の作り方
① まずはお湯を沸かしましょう。お湯を沸かすことで水の中の空気が抜けるのです。沸かしたらすぐにあら熱を取っておきましょう。
② 製氷皿に先ほど作っておいたあら熱が取れたお湯を入れます。
③ 冷凍庫何に触れないようにトレイに割りばしをセットしてその上に製氷皿を置きます。これでゆっくりと凍らせます。温度設定ができる冷蔵庫ならば冷凍庫内のパワーを弱にセットして凍らせましょう。
これだけできれいな透明な氷が完成します。
ちょっとしたひと手間を加えるだけなのでぜひ挑戦してみてください。
最後に
これから暖かくなってくると毎日でも飲みたくなるアイスコーヒーも自家製のガムシロップとおいしい氷があればワングレードアップすること間違いなしです。
ぜひ今年の夏はワングレード上げたアイスコーヒーを楽しんでみてくださいね。
コメント