初めての方でもおいしいコーヒーを淹れることができるのがフレンチプレスです。
特徴とポイントをご紹介します。
フレンチプレスの特徴
フレンチプレスとは?
フレンチプレスは円筒形のビーカーに、コーヒーの粉を抑えるフィルターが付いている器具のことを言います。
プレスポットとかコーヒープレスなどと呼ばれています。
コーヒーそのものの味わいをストレートに感じられる淹れ方として、広く知られています。
フレンチプレスというと、紅茶を淹れるための器具として思い出す方もいるかと思います。もともとはコーヒーを淹れるための道具としてできたものだったのです。
他に道具がいらないので、アウトドアなどでコーヒーを淹れるときに使用されることがとても多い器具です。
抽出方法が簡単で初めての方にもおすすめ
フレンチプレスは、簡単においしいコーヒーが入れられるという点で、初めての方に特におすすめの淹れ方です。
ドリップ式は同じコーヒー豆を使ったとしても、淹れる人によって味わいが大きく変わります。淹れ方のポイントが数多くあるので、使う道具によっても微妙に淹れ方を変える必要があるためです。
一方、フレンチプレスはドリップ式のように大変ではありません。コーヒー豆の分量、お湯の温度、抽出時間この3つさえ守れば、誰にでもおいしいコーヒーを淹れることができるからです。コツはいらないので豆を買ってきたらすぐに,おいしいコーヒーが淹れられるのです。
ドリップコーヒーとの違い
初めての方にお勧めのフレンチプレスと、コツが必要なドリップ式には淹れ方以外にも違いがあります。最も違うのはフレンチプレスでは、コーヒーオイルが、ろ過されずにそのまま残ることです。
芳醇な香りの元となる成分なので、コーヒーのおいしさを丸ごと楽しむことができます。ドリップ式ではすっきりとした味わいになるのに対して、深いコクを楽しむことができます。
また、コーヒーオイルが含まれていると、舌触りはまろやかに感じることができます。
フレンチプレスの抽出時のポイント
初めての方にお勧めと言っていますが、おいしく淹れるポイントがあります。
良質なコーヒー豆を使おう
コーヒーオイルがそのままカップに入るフレンチプレスは、豆の個性を引き出す淹れ方になるので、新鮮で良質なコーヒー豆を使うことをお勧めします。
それは、新鮮ではない豆や、質の悪い豆を選んでしまった場合、余計な雑味が多く抽出されてしまいコーヒーのおいしさが半減してしまうからです。ですから、良質なコーヒー豆を選ぶことが最も重要なのです。
フレンチプレスで淹れるときは、質の高いスペシャリティコーヒーを飲むときに向いているといえます。
挽き方は中粗挽きか粗挽き
おいしいフレンチプレスコーヒーを飲むためには、中粗挽きか粗挽きが適しています。ドリップコーヒーよりも粗い方がいいでしょう。細かすぎると、金属フィルターを粉がすり抜けてしまい、飲みにくいコーヒーになってしまいます。
また、コーヒー豆は淹れる直前で引くことをお勧めします。新鮮な豆を使うことが大切なので、手間でも1回ごとに挽きましょう。
お湯の温度は高い温度で
フレンチプレスで淹れるときには、お湯の温度は高めにします。目安としては、95℃~100℃位です。水を沸騰させて火を止めてから、フレンチプレスにコーヒー豆を入れたりと準備をすると、ちょうどよい温度になるでしょう。
稀に高温すぎてコーヒーの香りが飛んでしまったりすることがありますが、その場合はお湯の温度を下げて適温を探しましょう。
また、コーヒー豆によっても最適温度が変わるので目安の温度を参考に適温を探してみましょう。
フレンチプレスの淹れ方
準備するもの
フレンチプレスでコーヒーを淹れるときに準備するものですが、コーヒープレス、新鮮なコーヒー豆、熱湯、タイマー、コーヒーカップの5つがあればOKです。すぐに淹れられます。
お湯を注いでコーヒーの抽出
コーヒーの抽出です。フレンチプレスのビーカーにコーヒー豆を入れて、はsン分くらいの高さまでお湯を注ぎます。粉全体がじっかりとお湯になじむようにするのがコツです。
タイマーは4分にセットして、お湯を入れたらすぐに測り始めます。30秒経過したくらいでお湯をつぎ足します。ビーカーのうえから1.5cmくらい下まで淹れるのが目安です。
あとは蓋をして4分が過ぎるのを待ちます。待っている間は何もしないことです。フィルターは上げたままにしておきましょう。
プレスフィルタを下げて完成
4分経ったら、ゆっくりとプレスしていきます。フィルターを押し下げていきます。この時必要以上に押し下げないことがポイントです。ぎゅっと下げてしまうとコーヒー豆をつぶしてしまい、余計な苦みが出てしまうからです。なので最後まで下げるのではなく途中まで下げるようにしましょう。これでカップに注げば完成です。
最後に、フレンチプレスで手軽に本格コーヒーを飲もう
初めての方でも簡単に本格的なコーヒーを淹れることができるのがフレンチプレスだという事をお解り頂けたと思います。コツが必要なドリップm式と違い、コーヒー豆の量、お湯の温度、抽出時間を守れば、誰でもおいしく淹れることができます。
何度も言いますが、コーヒー豆は良質な新鮮なコーヒー豆を使いましょう。余計な雑味が出ることがないからです。
デザインなどもいろいろとあるのでお気に入りのフレンチプレスを選ぶのも楽しくなります。コーヒータイムを楽しむためのポイントになるでしょう。手軽に本格的な味わい深いコーヒーを楽しみましょう。
コメント